こんにちは!
8/20~21に笠松運動公園陸上競技場にて、第68回関東甲信越大学体育大会が開催されました。
以下、短距離障害ブロック選手の結果を報告いたします。
男子100m
安田駿(体育3)予選 11.13(+0.9) 組3着
江口輝(体育2)予選 10.84(-0.3) 組1着 / 準決勝 10.82(+1.0) 組1着 / 決勝 11.30(+0.9) 8位
小野遼秋(工シス2)予選 11.32(0.0) 組3着 / 準決勝 11.42(+0.7) 組8着

男子200m
清水勇輝(体育3)予選 21.98(+2.7) 組1着 / 準決勝 21.98(+1.0) 組1着 / 決勝 21.67(+0.5) 2位 PB
野々川善己(応理3)予選 22.71(+3.0) 組5着 / 準決勝 23.12(+0.2) 組7着

男子400m
野々川善己(応理3)予選 50.57 組2着 / 決勝 50.92 8位
生亀幸輝(体育2)予選 49.68 組1着 / 決勝 48.27 1位
枝川岳史(体育2)予選 50.62 組1着 / 決勝 50.18 6位

男子110mH
関口大輝(比文2)予選 15.40(-1.6) 組2着 / 決勝 15.15(0.0) 3位

男子4×100mR
予選〈江口輝(体育2)―清水勇輝(体育3)―山中翔平(体育3)-安田駿(体育3)〉42.01 組1着
決勝 〈小野遼秋(工シス2)-清水勇輝(体育3)-山中翔平(体育3)-関口大輝(比文2)〉43.88 4位
男子4×400mR
予選〈枝川岳史(体育2)-江口輝(体育2)-安田駿(体育3)-生亀幸輝(体育2)〉3:21.38 組1着
決勝〈枝川岳史(体育2)-江口輝(体育2)-清水勇輝(体育3)-生亀幸輝(体育2)〉3:17.28 1位

女子100m
新木詩乃(体育4)予選 12.17(+0.7) 組1着 / 決勝 12.12(+0.8) 2位
女子200m
新木詩乃(体育4)予選 25.63(0.0) 組1着 / 決勝 25.41(+2.0) 3位
高貝美穂(体育4)予選 25.98(+0.5) 組1着 / 決勝 25.98(+2.0) 4位
女子400m
高貝美穂(体育4)予選 59.85 組1着 / 決勝 59.01 2位 PB
女子100mH
中司菜月(体育3)決勝 14.35(+1.1) 3位
吉田唯莉(体育2)決勝 14.15(+1.1) 2位

女子400mH
飯田望見(体育3)決勝 1:03.96 2位 PB
佐俣佳奈(医学3)決勝 1:06.60 3位

女子4×100mR
予選〈吉田唯莉(体育2)-檀上明日香(体育2)-小林歩未(体育1)-喜多綾音(体育2)〉48.86 組1着
決勝〈同上〉48.65 2位
女子4×400mR
決勝〈高貝美穂(体育4)-小林歩未(体育1)-檀上明日香(体育2)-新木詩乃(体育4)〉3:56.90 1位


以上です。
雨の降る時間もあり、決してコンディションに恵まれていたとは言えない2日間でしたが、そんな中でも多くの選手が入賞、そして自己ベストを更新しました!
今大会で躍動した上記の選手の勢いを借り、日本インカレでも多くの笑顔が見られるよう、また、お見せできるよう、チームは日本インカレに向けて着実に準備を進めて参ります。
今後とも短距離障害ブロック選手の活躍に注目していただければ幸いです。
文責:短距離障害ブロック3年 高橋優作