【リレーブログ】#44 『リレーブログ.docx』玉井大貴

こんにちは

前回担当の隼人とは家族のような関係で共に過ごす時間が多すぎます。彼の家、自分の家に二人が居ることが無い日の方が少ないです。そんな彼と自分は考えていることや感じたことが似ています。そのため良いことも悪いことも頭の中が通じ合っていることが多く、共感できた時の喜びが毎度たまりません。これらのほとんどが人間性を疑われそうなものばかりなのでこの場では言えません。隼人もこれを望んでいることでしょう。

(前回担当、樋口のブログはこちら

 

酒井さんから夏の山梨合宿の際に依頼を受け、断りきれずに締め切りから2週間経ってしまいました。酒井さんごめんなさい。

何を書くのか決めていないので殴り書きのようなものになりそうですが頑張って最後まで読んでください。自分も頑張ります。

これまでの20年間物事を深く考えずに運や時の流れ、周囲に左右されながら生きてきた自分にとって、自由なブログというのは難しすぎますね。

とりあえず自分のことを書いてみます。

兵庫県出身、好きな食べ物は紅生姜で、嫌いな食べ物はフルーツです。たまにフルーツを食べろとハラスメントを受けますがやめてください。

好きなことはプレミアリーグ観戦です。筑波大学のOBの三苫薫選手が大活躍中のリーグですね。苦手なことは漢字の読み書きです。バイトは短距離の先輩、同期が多数所属するチラシを配る仕事をしていましたが、先日色々あってバイト自体がなくなりました。笑えないですね。どなたかバイト紹介してください。

給湯器と久保井と玉井


課題に追われて不機嫌な先本と玉井

 

よく自分は練習中に「難しい顔をしている」や「話しかけづらい」と言われることが多いです。この場を借りて練習中に機嫌が悪かったり、話かけてほしくない訳ではないということを言いたいです。

自分は不器用なので何か一つのことをしていると他のことが置き去りになってしまうことが多々あります。昔から練習、日常生活ともに何かに取り組んでいると周りの音に注意が向けられず「無視すんな」と言われることがありました。大学に来てからは直そうとして少しマシになったかな、と思います。

ブログを読んでいるみなさんに伝えたかったこと書いたところで、最近自分がよく思うことを書きます。

 

それは「なんだかんだ耐えてる」です。

何か嫌なことがあったり、どうしようもできないと思うことがあると思いますが、自分の中でどうでもいいやと放って置いたり、何かにこじつけて自分を正当化することで、考え方によっては大体のことは大したことないということです。犯罪を犯したり、他人に迷惑をかけてしまった際はしっかりと責任を取ってからになりますが、、、

日常生活で気にしていることは、大抵他人からするとどうでもいいことばかりです。また、全部が全部解決しなくてはいけないことではないです。そんなことを自分の中で抱えるのは自分を苦しめること他ないです。現実逃避だと思われるかもしれませんが、自分が楽になるなら現実逃避も良いと思います。

まとまりのない文章でしたがここまで読んでいただいてありがとうございます。

次回は新巻美樹ちゃんです。あだ名は多分「みきまき」です。初めの頃は「みきまき」なのか「まきみき」なのかわからず「みきまき・まきみき」と読んでいました。「ニラレバ」なのか「レバニラ」なのかみたいな感じです。彼女について何の理解のない僕ですが、練習を見ていて陸上に対するモチベーションを維持しているように感じます。そんな彼女のブログが楽しみです。

 

玉井大貴(たまい だいき

【個人ページはこちらから】

体育専門学群 2年

兵庫県/川西緑台高校

短距離障害ブロック/100m・200m

トレーナー委員会