日本IC2023 選手紹介【中長距離編】

こんばんは。広報委員長の酒井です。
選手紹介も本日で終了になります。ぜひ最後の1行までご覧ください。
914日から917日の4日間、第92回日本学生陸上競技対校選手権大会(日本インカレ)が開催されます。今回の舞台は埼玉・熊谷スポーツ文化公園陸上競技場。全出場選手を、独断と偏見に基づきながら紹介していきたいと思います。
今回は中距離種目編!!

【男子】

◯800m

木佐亮太(医学3)

医学群で学びながら高い競技レベルを保つハイスペックランナー。過去の悔しい記憶は、熊谷で歓喜の記憶に塗り替える。2度目の全カレである今回は、これまでの雪辱を晴らすため、攻めのレースを展開する。

二見優輝(体育3)

昨年度日本インカレ6位入賞。言わずと知れたエースは今年の関東インカレでは積極的にレースを引っ張るも、まさかの準決勝敗退。日本インカレでの逆襲を誓った。リベンジの思いを走りにのせ、笑顔で2・3ポーズを披露する。

平本光紀(体育2)

鍛え上げられた肉体による圧倒的なスパートが武器。その見た目にそぐわず料理は金取れるレベル(友人談)。生活の大半を陸上に捧げるストイックさも併せ持つ。昨年は怪我や病気に苦しみ両インカレの出場は叶わなかったが今年は一転、走るたびに自己ベストを更新し、昨年よりも2秒速い。筑波1熱い男の本気に注目。

 

◯1500m

井内優輔(M2)

怪我や研究に取り組む多忙な日々を乗り越え、今年大きく自己ベストを更新。日本選手権にも出場し、大きな波に乗っている。

6年間の集大成として臨む今大会、表彰台に乗り有終の美を飾る。

 

 

◯10000m

平山大雅(体育4)

駅伝主将として、どんな時も先頭に立ち続けた日々も終わりが近づく。予選会の前哨戦として臨むインカレでは、チームを鼓舞する走りに期待がかかる。会場に来ることが叶わなかった仲間の分まで、クールな男が秘めた闘志を爆発させる。

 

【女子】

◯800m

樫原沙紀(体育4)

副主将として臨む学生ラストシーズン。今季は主要大会で安定した結果を残し、日本女子中距離界を牽引。学内選考の800mでも自己ベストを更新した勢いそのままにインカレへ乗り込む。頼れる仲間と、個人種目2冠・男女総合アベック優勝に向け情熱の4日間を過ごす。日本一の副主将へ、大車輪の活躍を魅せる。

綾野千優(体育4)

5人が標準記録を突破する中、自己記録を更新する走りで見事出場枠を勝ち取った。昨年、準決勝で涙を飲んだリベンジは熊谷で。度重なる怪我を乗り越えた小さな巨人が、全国の強豪に立ち向かう。

勝くるみ(体育1)

入学1ヶ月後の関東インカレでは6位に入賞したものの、最後に順位を落とし、悔しい結果に。夏の厳しい練習を、熱い陽射しに負けず、心に書いた言葉を信じて乗り越えてきた。怖いもの知らずの19歳が、筑波女子中距離のエース候補が、未来に向かって激しく突き抜ける。

◯1500m

樫原沙紀(体育4)

澤井柚葉(体育4)

800mから10000mまでこなすマルチランナーも最後のインカレを迎える。4年間、目標を必死に追いかけ自信を積み上げてきた。仲間からのエールと、駅伝主将としての誇りを胸に、一番熱い瞬間を。何度も越えてきた過去の全てを懸け、輝く姿で魅せる。

市川碧花(体育2)

入学以降、ストイックに練習に取り組み、地力をつけてきた。トラックシーズンも大詰めとなる9月、最高の結果でこれまでの成果を示したい。紺碧の空の下、クールな彼女が笑顔の虹をかける。

◯5000m

澤井柚葉(体育4)

◯3000mSC

樫原沙紀(体育4)

小松夕夏(体育2)

冷静沈着、鋭い感覚の持ち主であるレースの匠は、今シーズンも持ち味を発揮。レース当日の占い結果を跳ね返す強さを見せる。昨年度は準優勝の日本インカレ。狙った獲物は逃さない彼女が、あと一歩で逃した忘れ物を取りに行く。

本庄悠紀奈(M1)

インカレ入賞や日本選手権標準突破など、一般入学ながら中距離ブロックの中心選手として活躍。大学院生となり学会発表をこなしながらも、依然と変わらず妥協なく淡々と取り組む。昨年からの成長を、卒業していった仲間たちに届ける。


以上になります。

と言いたいところですが!!

 

 

選手紹介ブログ最終日である今日は、僕の同期であり運営執行部として一緒にインカレを戦う4年生も紹介させていただきます!


佐藤大洋(体育4・短距離)

急遽主事となったが、これにより彼の人生は大きく狂ってしまう。基本的に人見知りだが慣れると饒舌で、回り出した口は止まらない。噂話、特に色恋沙汰をこよなく愛し、豊富な情報網を駆使し競技部内で起きるあれやこれやは概ね把握済み。つくばは街灯が少ないからと言って安心するのはまだ早い。デートの際にはご注意を。

「ラップしたい」が口癖。日々リリック書きに明け暮れる。(本人談)

👉4日間生き抜こう。

平岩志萌(体育4・投擲)

主事としてインカレのエントリーなど裏方仕事をする傍ら、競技者としても日々努力を重ねる。関東インカレでは出発5分前に起床してしまうも、奇跡的に時間に間に合わせた。競技が全て終わるまで気が抜けないが、部のために必死に奮闘する。

👉点取ってきて大洋を泣かせてください!!

酒井寛之(体育4・短距離)

大学陸上ラストシーズンの今年、6年9ヶ月ぶりのPBで初の10秒台に突入。24歳の苦労人は最後のインカレで「運営執行部」、さらには「広報委員長」の肩書きを背負い、部全体を動かす大車輪となる。(作:古澤慎也)

👉がんばれよ、ひろゆき!(広報委員会3年生より)

杉岡瞭磨(体育4・投擲)

試合時のホテルやバスの手配を担当し、主要大会を裏で支えてきた。広報委員会に所属し、インカレではカメラマンとしても活躍。競技場内を走り回るだけでなく朝まで写真アップロードを行う。

👉最後のインカレ、悔いなくいこう!

宮下倫太郎(体育4・跳躍)

趣味特技Twitter。賢さと独特すぎるワードセンスと面白さ、広報委員としても発揮して欲しかった、、。色々な困難があった中、関東インカレでは200mと走幅跳に出場し才能の塊であることを示した。

👉早起き頑張ろう。広報委員としても頼りにしてます。

兵藤柚花(体育4・中距離)

関東ICでは後輩の原田と共に競技場からホテルまでの道のりを走って戻る。代々優秀な中距離のサブマネにOB・OG会の担当として君臨。中距離ブロックでも女子駅伝関係の仕事をテキパキとこなす、どんな時も頼れる存在。

👉無事故無違反、気合いで“魂×4”行きましょう 。

(関東インカレの帰り道 平岩・兵藤・酒井・佐藤&小野優介(右・3年))

日の出前から深夜まで繰り広げられる壮絶な戦いにも注目です。


これで本当に以上になります。

 

20年ぶりとなる男女総合アベック優勝に向け、選手・サポート関係なくインカレを戦い抜きます。

今泉・樫原を日本一の主将・副主将に。

熱い応援をよろしくお願いします!!!

 

4日間お付き合いいただきありがとうございました。

 

◇Twitter 筑波大学陸上競技部

◇Instagram 筑波大学陸上競技部

ハッシュタグ #醒めて起て #Achieve!!

 

文責:酒井寛之(体育4)

協力:木佐亮太(医学3)

綾野千優(体育4)

冨山映理(看護1)

古澤慎也(体育3)

笹野友希(M1)