関甲信2025選手紹介【投擲編】

こんにちは。広報委員会です。8月19日と20日の2日間、第74回関東甲信越大学体育大会が開催されます。 舞台は栃木県・カンセキスタジアムとちぎ。出場選手を紹介します! 今回は、投擲種目に出場する選手を紹介します。

【男子】

○砲丸投

松井俊之佑(体育4)

関東インカレ、日本インカレでは悔しい結果に終わった。 しかし、それらの試合を経て彼は強くなった。彼から放たれる砲丸を見逃すな。

深澤恒頼(体育2)

今シーズンに入り、自己ベストを何度も更新している深澤。 その波に乗り、栃木でもビッグスローを見せてくれるだろう。ハンマー投げも、、。

赤峰滉大朗(生物3)

○円盤投

山口翔輝夜(体育3)

日本インカレでは3位入賞と安定した強さを見せつけてきた。 今大会は円盤投とハンマー投に出場する。彼の投擲から目が離せない。

赤峰滉大朗(生物3)

勉強との両立に奮闘しながら練習を積んでいる赤峰。 砲丸投とともに専門種目である円盤投で躍動してくれるだろう。

久米漣斗(体育2)

身体は細いものの、長い手足を生かし力強い投げを繰り出す。 トレーニングを積んできた彼の投げを目に焼き付けろ。

○ハンマー投

朴承韓(体育3)

今シーズンは試合に試合を重ねてきた彼。 カンセキではこれまでの悔しさを跳ね飛ばすビッグスローに期待しよう。

山口翔輝夜(体育3)

深澤恒頼(体育2)

○やり投

藤田和希(体育2)

怪我に悩まされながらも、着実にトレーニングを積んできた。 ダイナミックな彼の投げを一時も見逃してはいけない。

山田駿佑(体育4)

専門種目は三段跳。野球経験者の彼は、跳躍選手ならではのダイナミックな助走から爆発的な投げを繰り出す。やり投げでも自己ベスト更新するところを見たいものだ。

高橋郁実(体育3)

専門種目は十種競技。日々たくさんのたくさんの種目と向き合いながら練習に取り組んでいる。 力強く放たれる彼のやりはどこまでも飛んでいく。

【女子】

○砲丸投

有汲颯妃(体育4)

西井琳音(体育4)

古藤千穂(体育3)

○円盤投

西井琳音(体育4)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_7853-1024x683.jpeg 関東インカレでは2位という結果を残している。最終学年となり急成長を遂げている西井、今大会でもビッグスローが飛び出すか、注目。

古藤千穂(体育3)

今シーズン誰よりもベンチプレスに取り組んできた古藤。その成果は少しずつ結果となっている。力強いリリースから解き放たれる円盤はどこまで飛んでゆくのか、!

岡元絵璃(体育1)

サウスポースロワーである岡元、初めての青桐を纏う試合となる。力強い投げで、晴れ舞台を全力で楽しめ!

○ハンマー投

有汲颯妃(体育4)

日本インカレ8位という結果を残している有汲。自身の持つ大会記録をさらに更新するか、記録にも注目。

西井琳音(体育4)

古藤千穂(体育3)

○やり投

山﨑愛依(体育3)

今シーズン、思うようにいかない時も冷静に自分と向き合い、確実に成長してきた。今の山﨑はもう、誰にも負けない。自信を持って思い切り投げてこい!

宮西陽菜(体育3)

常に自分の投げを分析し、他者からの評価を参考にしながら、少しずつ自身の力へと変えていく宮西。直近の投擲練習では、ガッツポーズが出た。筑波で表彰台独占、1番になるのは、、、!

綿貫倖和(理工1)

身体の動かし方、使い方がピカイチな綿貫。一度伝えた動きはすぐに再現することができる。安定性のある投げの中にビッグスローが誕生するか、注目!
以上が投擲ブロックの出場選手です!専門種目以外の種目にも出場している選手が多数います。1人1人が男女総合優勝に向けて2日間全力で戦い抜きます。 熱いご声援よろしくお願い致します。 文責:山﨑愛依、齋藤乃彩