深澤南さんからバトンを貰いました。
跳躍混成ブロック1年のチュクネレジョエル優人です。
南さんはいつも笑顔だなーと思っている先輩です。
競技の面ではパート長不在の中HJチームを長くまとめてもらってとてもありがたかったです。
残り少ないですが高跳び頑張っていきましょう!!
(前回担当、深澤のブログはこちら)
リレーブログを書く前に軽く自己紹介を挟みたいと思います。
チュクネレジョエル優人
千葉県・八千代松陰高校出身
種目:走り高跳び
以上が自己紹介となります。では本題へ!
ここで強くなりたい!
自分が筑波にきた1番の理由はこれでした。
小中高と走高跳をやり続けて大学生となり、ありがたいことに少なくとも4年間自分の競技者としての生活時間が増えました。ならここで大きく変わってやる!!って感じですよね。
高校の頃には高校での目標がありそれに向けての3年間を過ごしてきました。
なので大学では新たに「全カレ優勝!!」のような目標たてるのかな〜とか考えていましたが入学してからもちろん各種大会で・・・とかはありますが、特に強まった思いは「まずはもっと強くなりたい」でした。
大学に入ってから少しづつ調子が上がってきて、ベスト跳べるんじゃないかと臨んでいた全カレでは圧倒的に力の差を体感し、どこかで思っていたワンチャンの期待を捨て、1から作り直す気になれました。
もっと強くなってやるぞーー。と再出発。
でも、難しいですよね強くなるって。
たぶん正解がないから難しいんでしょうね。
もっと簡単に強くなりてーー!って超思います!
流石に目標が「強くなる」だけはちょっと雑すぎるので自分なりの課題等の考え方をシンプルですが書き残したいなと思い、強化部分を心技体の3つに頭を加え4つに分けました。
そこに当てはめることで全体的に強くなる!!のような軽いものではなくしっかりと残る強さが手に入るんじゃないか!と考えたわけです。
心技体頭
心は忍耐力や継続力、プラスな考え方などとします。
技は言葉の通り技術であり、フォームや助走など!
また、体は基礎的な筋力や瞬発力、柔軟性、耐久性等。
そして頭とは知識と選択能力と考えてます。
これに対して具体的に何をやるかは書いていませんが、こうまとめることで、ほんわかした状態から具体へとにそこからまた考え、さらに具体的にとやっていくと今の課題って意外とわかるかもねって思いました。
あとは取り組むのみ!
コレが現段階での自分の現状の案です。笑
その中で大切にしたいのがすぐに伸ばせるものと時間がかかるものをしっかり分けることです。
知識はすぐ増やせるが体力や技術はすぐにはつかない。
このようにしっかり分けないとウエイトしたのに伸びない!で落ちみ、理解はしてるけど動作でできないーー、なんでだよ!!
と落ち込み&何してんだ自分!状態になってしまうと思います。
喜怒哀楽は厳禁ですね。
自分もこうやって書きながら思い返すと全てを早く求めすぎたなと思います。(⌒–⌒; )
知識はあるに越したことはないと思います。そしてすぐ増やせる。増やせ増やせ増やせ増やせー
自分のやりたい動作を言葉として説明できたり、なぜそれをするのかとしっかり話せること、そして動作を明確にしておくことで改善点等をより探しやすくなるんじゃないですかね。わかりませんが。でも知ってるといいぞって思います。
今の自分はこうだからこれを良くするためにこれをやってみようかなと考えられるのは知識あってこそですよね。常に頭も鍛えるべし!
そうやって一歩ずつしっかり踏んでいくことで確かな強さへと繋がっていくという信念をもち続け、これからもっと強くなっていきたいと思います!
まとまりのない話ですが以上です。
これはほぼ自分の頭の中を整理するためのブログとなってしまいましたが、誰かの何かになれば嬉しいなとおもいます!
頑張り方を間違えず、難しい中でも楽しさを見つけ自分と競技に向き合っていきたいところですね。頑張るぞー!
最後にこちら読んでほしいブログです!
かーなーり深い。
↓↓↓
【リレーブログ】#5 『桐の葉よ、大志を抱け』新開俊智 – 筑波大学陸上競技部
↓↓↓
【十人桐色】#23 『スカラーアスリートのススメ』新開 俊智 – 筑波大学陸上競技部
次回は村田蒼空です!
村田さんはどうやら賢いらしいので、どんなブログを書くのかとてもワクワクしています。
まだまだ大学生活長いですが、一緒に強くなりましょう。
チュクネレジョエル優人(ちゅくねれじょえる ゆうと)
体育専門学群 1年
千葉県/八千代松蔭高校
跳躍混成ブロック/走高跳
広報委員会