【リレーブログ】#56 『過去に囚われない』三浦由奈

こんにちは。咲穗からバトンをいただきました。

咲穗とは高校時代からライバルとしてある時は0.01秒差で負け、ある時は0.01秒差で勝つなど沢山一緒に競り合って来ました。そんな咲穗と大学に入って仲間(同期)として関わり、私は彼女の競技に対するストイックさを改めて感じました。私は見ての通り、後先を考えずちゃらんぽらんしていますが、咲穗と行動していると見習うことばかりでした。本人には言っていませんが、一緒に行動していて良いなって思ったことは真似していました。咲穗ごめんね笑

そんな長年競い合ってきた咲穗とは全カレの4継決勝が一緒に走る最後のレースでした。私たちなら大丈夫とお互いに言い聞かせながら試合に臨み、咲穗も言っていたとおり本当に最高のバトンパスでした!!私たちは走りのタイプも性格も違いますが、最高の仲間でありライバルだったと思っています。本当にありがとう。 (咲穗への愛が長くなりそうなのでこれくらいにしておきます!)

(前回担当、景山のブログはこちら

 

改めまして短距離障害ブロック4年の三浦由奈です。

今まで沢山の方が素晴らしいリレーブログを書いてこられましたが、私は日本語が苦手なので変なブログになってしまうと思います(笑) 暖かく見守ってください。

そんな私が今回書くテーマとしては「過去の自分に囚われない」です。

私の経歴とともに私なりの考えを話していきます。

私は中学を卒業したあとに宮城県内で一番強かった柴田高校へ陸上競技をするため、進学しました。高校では中学生の時の練習とは全く異なり、練習の質も量も比べ物にならないぐらい多かったです。さらに高校はウエイトトレーニングができる施設があり、グラウンドは400mもあり、それに加えて学校前には坂があるなど練習環境がバッチリ整っていました。そしてその恵まれた環境と素晴らしい恩師の指導のおかげで私は3年間でとても成長することが出来ました。記録としても入学当時に比べて100mは0.4秒ほど縮めることが出来ました。

 

その素晴らしい高校を卒業し、私は筑波大学へ進学しました。

筑波大学についても環境と指導者に恵まれており、競技に専念できる環境としては変わりなかったと思います。

しかし、大学2年生のときにスランプに陥りました。その時は高校生の時の感覚を取り戻すことに必死になり練習をしていましたが、試合に出る度に思うような結果にならず落胆していました。練習は楽しいのに試合に出ても結果に繋がらず何度も競技をやめたいと感じていました。そのような日々を過ごす中で私はふと高校生のときの感覚は捨てて、頭で考えて100mを走るようにしようと決めました。皆さんからしたら当たり前のことのように感じるかもしれませんが、私は高校生のときまで考えて走ったことが本当にありませんでした。

大学生になってからは高校生の時のように感覚だよりで走ることが難しくなったので、一から考え直してどうやったら速く走れるのかなと身体と頭を使って考えるようになりました。例えばスタートの時は腹圧を高めて…、中間は乗り込みを意識して…などと考えながら走るようになりました。

そのように考え方が変わって臨んだ大学3年生の試合では3年ぶりに自己ベストを出すことが出来ました!そのとき私は高校のときとは全く違う感覚でも自己ベストを更新でき、スランプを抜け出せてホッとしました。

もちろん過去の感覚をもとにして走りを取り戻すのも良いと思います。

ただ私の場合は高校の時の感覚を取り戻すということは不可能だと感じ、このような行動に至りました。

大人になるにつれ変わる自分の身体と感覚をすり合わせながら走りを完成させるのが競技を続けていくうえでの課題であり、楽しみであると私は思います。

私はまだまだ競技を続ける予定ですが、年齢を重ねるにつれて今のように1日何本も走れるような身体ではなくなってくると思います。そうなった時にこの経験を活かして、その時の自分の身体と頭を使ってどう陸上競技に向き合うかが大事だと思っています。

さらに感覚だけに限らず、良いタイムや良い成績を出した過去の自分に囚われず、これからも純粋に陸上競技を楽しんでいきたいです!!

まだまだ三浦由奈は進化します!!暖かく見守ってください!!

 

次は平野瑞季さんにバトンを繋ぎます。

みずきとは大学1年生の秋頃から打ち解けて、彼女の面白さに気づきました(笑)

第一印象では分からないおもろしさを持っていながら、みんなのお母さんのように振る舞い、本当に頼りになる同期です。

ただ彼女へ一言言うとするのならば頑張りすぎないでと伝えたいです(笑)

お願いだからバイトより自分を大切にしてください。暇な時間は私が相手するので誘ってください🤝🏻

三浦由奈(みうら ゆな

【個人ページはこちらから】

体育専門学群 4年

宮城県/柴田高校

短距離障害ブロック/100m・200m

競技会委員会